MENU
  • HOME
  • Prologue
  • Hunting Diary
  • Hunting Gear
  • Shooting Diary
  • GRJ76K
  • 雑記
  • Hunterまでの道程
SEARCH

Hunting-Laboratory

これからの時代の狩猟スタイルを研究する

  • HOME
  • Prologue
  • Hunting Diary
  • Hunting Gear
  • Shooting Diary
  • GRJ76K
  • 雑記
  • Hunterまでの道程

GRJ76Kについて

相棒#3(ランクル70カスタム編)

2018年5月21日

こんにちは。今回も引き続き我が相棒70のカスタムについてお伝えします。 ちなみにこれまでの相棒70シリーズの投稿はこちらです☞ ランクル70が相棒になってから数カ月がたち相棒にも慣れたころ、単純にカスタムをしたくなりまし…

GRJ76Kについて

相棒#2(ランクル70カスタム編)

2018年5月7日

こんにちは。前回は私の相棒(ランドクルーザー70)を購入するまでの経緯についてでした。今回からはカスタム中心に記事を進めていきたいと思います。 憧れのランクル70が納車されてから特に不満なく乗っていましたが、1カ月もする…

GRJ76Kについて

相棒#1(ランドクルーザー70について)

2018年4月24日

今回は私が、狩猟時に使用している相棒をまたまた紹介させていただきます。今回の相棒は『ランドクルーザー70(GRJ76K)』です。国内では通称「ランクル」の名で親しまれています。相棒と言っても狩猟時のみに使用しているのでは…

雑記

雑記#3(猟犬:日本犬について考察 Part2)

2018年4月9日

日本犬伝説 前回に続き、今回は日本犬についての考察 Part2です!身近な日本犬ですが、いろいろ調べると非常に奥が深いですね。ますますその魅力にひかれてしまいます。 ちなみに前回の記事はこちらです☞ それでは続きを見てい…

雑記

雑記#2(猟犬:日本犬について考察 Part1)

2018年4月3日

日本犬伝説 今回も猟犬特集です。中でも我が日本国が世界に誇る名犬達、『日本犬』について考察していきたいと思います。自分が日本人だからかもしれませんが、日本犬独特の ”凛” とした雰囲気がかっこいいですよね。ちなみに、『日…

雑記

雑記#1(猟犬について考察)

2018年3月23日

一犬、二足、三鉄砲 今回は私が非常に興味を持っている狩猟でのパートナー「猟犬」について考察していきます。なぜ猟犬に興味があるのか?それは....犬が好きだからです!だから非常に興味があります。 よく聞く格言に『一犬、二足…

Season 1 (2017)

狩猟記#4(Season1 final)

2018年3月14日

巻き狩り4戦目(2018.3.11) ついに私の超短い猟期もfinalを迎えました。思えば、新年を迎えてからの飛び込みで猟隊に入れていただき、私の今シーズンが始まりました。はっきり言って準備不足で猟隊の方々には迷惑しかか…

ナイフについて

相棒#1(BUCK 119Special)

2018年3月12日

  今回は、私が狩猟用に購入したナイフを紹介させていただきます。狩猟用といってもまだ猟場では使用していません…しかも所有しているのは一本のみ! ということで、期待せずに見てくださいませ。 私が狩猟用…

猟銃について

相棒#1(BERETTA AL391 URIKA SYNTHETIC)

2018年3月6日

Hunting Gearの記念すべき最初の投稿は、私の狩猟での相棒、『BERETTA AL391 URIKA SYNTETIC』をご紹介させていただきます。 出典:BERETTA JAPAN 2017年10月初旬、銃所持…

Season 1 (2017)

狩猟記#3(射撃練習の成果は?)

2018年2月28日

巻き狩り3戦目(2018.2.25) こんにちはBorkです. 今回も所属猟隊の巻き狩りに参戦させていただきました。 今回で3回目なので、少し巻き狩りにも慣れてきました。今回の目標は、ずばり「打ち損じしないこと!」です。…

Shooting Diary

射撃記#1

2018年2月20日

三度目の正直を実現するための射撃練習(2018.2.12) こんにちは。Borkです。 狩猟デビュー戦、2戦目においての巻き狩りでの痛恨のミスショット...自責の念に駆られたあの日。二度あることは三度あるになるか、三度目…

Season 1 (2017)

狩猟記#2

2018年2月13日

巻き狩り2戦目(2018.2.11) こんにちは,Borkです. 先週に続き,所属猟隊の巻き狩りに参戦させていただきました! 猟期も残りわずかのため、かなり遅くデビューした私は、可能な限り参戦します。 今回も猟犬を飼って…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • >





Profile

           Bork

2017年12月猟銃所持

2018年2月から狩猟開始

これからの狩猟スタイルを研究し、Hunting-lifeを安全に無理なく楽しんでいきたいと思います。

座右の銘:1 shot 1 kill

愛銃:BERETTA AL391 ウリカ

Browning Cynergy

SAVAGE 212F

最近の投稿

  • 狩猟記 鳥猟#2

    2021年2月21日
  • 狩猟記 単独忍び猟 #2

    2021年2月6日
  • 狩猟記 鳥猟#1デビュー戦

    2021年2月3日

アーカイブ

人気の記事

  • 両目照準と片目照準、どちらが優れているのか? こんにちはBorkです。今回以前から気になっていたこと、「両目照準と片目照準」について調べてみました。一体どち... 2018/11/04 に投稿された
  • #4 警察からの身辺調査が始まりました! こんにちは。今回も前回に引き続き、「Hunterまでの道程」シリーズです。この回はある意味1番緊張する“身辺調... 2018/07/08 に投稿された
  • 猟銃等講習会(経験者講習)受けてきました! 今回は、猟銃所持者必須『経験者講習』についての記事です。私もついに3年目となり、相棒ウリカの更新が近づいてきて... 2019/12/17 に投稿された
  • 相棒#1(BERETTA AL391 URIKA SYNTHETIC) Hunting Gearの記念すべき最初の投稿は、私の狩猟での相棒、『BERETTA AL391 URIKA... 2018/03/06 に投稿された
  • 雑記#6 (銃砲店往訪2)目的は上下二連散弾銃! こんにちは。Borkです。7月の連休は家族サービスのため、更新を怠っていました。やっぱり家族サービスしないとい... 2018/07/18 に投稿された

Twitter

Tweets by Bork_hunting

Instagram

Instagram でフォロー




  • HOME
  • Prologue
  • Hunting Diary
  • Hunting Gear
  • Shooting Diary
  • GRJ76K
  • 雑記
  • Hunterまでの道程

©Copyright2025 Hunting-Laboratory.All Rights Reserved.